松野屋/ヒノキ一合枡
オプションを選択
※2022年9月1日より松野屋の一部商品における価格改定がありました。これに伴い、お客さまのお手元に到着した商品の値札が旧価格で表示されている場合がございます。ご理解いただけますようお願いいたします。
香りと木目の美しさが魅力的なヒノキ一合枡
お米をすくうのに最適なヒノキの一合升です。枡の使い方は、 元々体積を計量するための計量器として使われていました。しかし、困った事に枡の容量は統一されておらず、地域によってばらばら。 織田信長が、当時京都で通用していた十合枡に奉行の印を押させて公定の枡と定めました。その後、江戸幕府が1669年に京枡を元にして新たな枡の統一規格を制定し、これが現在まで続く枡の規格の基礎となっています。
あぁ、この香り、たまんない。
天然木でできており、優しいヒノキの香りがいいですね。計量はもちろん、これで飲む日本酒も格別です。枡の外側はできるだけ酒に触れないように。升の内部を軽く水洗いして、できるだけ早く乾かすことが香りを長持ちさせる方法です。
これで米を計りたかった。
お米の計量カップが長年プラスチックのあれでした。あれが軽くて便利なのは重々承知。毎日使うものだから、好きなものだったら、尚、嬉しい。
素朴な日用品
荒物雑貨を扱う松野屋。
大量生産品ではなく、美術工芸品でもない、素朴な日用品・荒物雑貨を扱う松野屋。松野屋で扱うものたちは、自ら産地へと足を運び、職人と交わり見つけてきた、自然の素材を使った使い勝手のよいものばかりです。そして「便利」というだけでなく、美しいから使う、使うから美しい、長く使うことのできるものばかりを集めています。
ヒノキ一合枡|松野屋
サイズ:縦8.6cm×横8.6cm×高さ5.5cm
素材:ヒノキ
生産地:日本
販売元:松野屋(東京都中央区)
わざわざ取り扱い開始年:2017年
- 執筆:わざわざ編集部
- 撮影:若菜紘之
- 最終更新日:2024.07.25
手作り品の為、ひとつひとつのサイズや形が微妙に異なります。お客様都合での返品、交換につきましては配送料をお客様のご負担でお願いいたします。未使用品であっても、大きさ、デザインもしくは色のイメージ違いによる返品・交換はお客様都合になります。
ご利用のブラウザ、モニターの性能、設定により商品の色、素材感等につきましては、 現物と若干の違いが出る場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。