コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

イケウチオーガニック/オーガニック960

セール価格¥2,376
種類
カラーチャコールグレイ
在庫在庫あり
お取扱店

取扱店舗の在庫状況の連携は行なっておりません。お電話での問い合わせ・お取り置き・お取り寄せは行っておりませんのでご注意ください。ご来店の際は、お気軽に店員にお声掛けください。

パンと日用品の店わざわざ
Minimum quantity allowed is .
こちらの商品はお1人様、 点までのご購入をお願いいたします。
The product can be bought in quantity increments of .
イケウチオーガニック/オーガニック960 セール価格¥2,376
カートへ

タオルの極み、
オーガニック960。

IKEUCHI 960 IKEUCHI 960

触ると違いがすぐわかる、特別なこだわり満載です。

極細のオーガニックコットンを贅沢にも3本束ね、どこまでもソフトでしなやか、それでいて十分な耐久性を実現しました。糸を微妙に濃度の異なる色で染色をして、高級感あふれる揺れる色彩を実現しています。IKEUCHIの中でも最高峰のタオルです。

お風呂上がりにフェイスタオルのサイズで体の水滴を拭く事ができました。同じところを何回も往復させる必要がない。とても使い心地がいい。驚きの吸水力です。半年使っても機能に衰えは感じません。この肌触りは小さなお子様にも。バスタオルサイズはお昼寝にも丁度いいサイズです。

オーガニックコットンだから
良いタオルとは限りません。
違いは設計にあり。

イケウチオーガニック

もちろん素材が良いことは重要ですがオーガニックコットンだからといってタオルそのものの品質がよくなるとは限りません。タオルの特徴はコットンによってではなく「設計」で決まります。 素材は同じで種類があるのは設計が異なるからです。大きくは4つの要素から成り立っています。

【糸の太さ】
糸1本1本の太さが違えば、全体としてタオルの仕上がりも大きく変わってきます。 太い糸はしっかりボリューミーに、細い糸は繊細に軽やかに。

【糸の撚り】糸をどれくらいよっているか、という「撚り(より)」の回数も関係してきます。 撚りが強いとシャリ感が出て、弱いと柔らかい風合いに。

【パイルの長さ】タオルを近くでみると、糸がたくさんの輪をなして編まれているのがわかります。パイルとは、その輪のことです。長いとふっくらボリューミーに、短いとシャリッと薄手に。

【織りの密度】タオルの織りの密度。タオルの糸同士をぎゅっと詰めて織るか、 ゆるく隙間を開けながら織るかで、触感が変わってきます。密度が高いとコシが強く、低いとしなやかに。

イケウチオーガニック

写真左から:120、960、エアー

この4つの要素の組み合わせで、全く違うタオルを体験できます。違いは素材よりも、設計にあるのです。IKEUCHI ORGANICの技術力がここにあります。

半年間使用しました。

イケウチオーガニック120

左:新品 右:使用半年

半年間、自宅で何も気にせず洗濯しながら使用するとやはりパイルが固まってきて、肌触りが低下してきてしまいましたが、タオル自体はしっかりして、ほつれやダメージは見受けられません。すごくいいタオルだなと実感しました。一度、コインランドリーで洗濯すると、フワッと感が戻ってきました。時々、しっかり洗濯してあげるのがタオルにとっていい状況だなと感じます。かわいがって大事にします!

サイズ3種、カラー2色。

ウォッシュタオル:下からチャコール、アイボリー

フェイスタオル:下からチャコール、アイボリー

バスタオル:下からチャコール、アイボリー

他のタオルとの違いは??

イケウチオーガニック

写真下から:960,120,エアー

ボリュームが全く違うことが写真からもよくわかります。960は分厚く堅牢、120が一般的なタオルの厚さ、エアーはその名の通り、すごく薄くて軽いです。

自分に合ったタオルを。

オーガニック960 イケウチオーガニック イケウチオーガニック

タオル、洗濯のコツ。

タオルの洗濯は人肌のケアと同じ。吸水性のあるふんわりしたタオルを持続するために、以下の洗濯方法をおすすめします。

【購入してすぐに使える】
IKEUCHI ORGANICのタオルは、購入してすぐにお使いいただけます。原材料選びから糸の晒し、染色方法までこだわり抜いたタオルの品質が、使う前に一度洗濯しなくても、最初から優れた吸水性を発揮します。

イケウチオーガニック

触るとすぐに違いが分かります。

【石鹸洗濯がおすすめ】わざわざでは環境に配慮する観点や風合いの持続性の為にも、石鹸洗濯をおすすめしています。塩素系漂白剤、蛍光増白剤が入った洗剤の使用は避けた方がよいでしょう。

ねば塾

ねば塾の石鹸などナチュラルクリーニングがおすすめ。

【柔軟剤の使用は避けて】吸水性を長持ちさせるために、柔軟剤の使用はなるべくお避けください。柔軟剤は、繊維をなめらかにコーティングすることで洗濯後にやわらかい風合いを表現しますが、一方で繊維が水を弾きやすくなり、吸水性の低下につながることがあります。

イケウチオーガニック

いいタオルだと洗濯も楽しくなる!

【タオルをしっかり濡らして】たくさんの水でしっかり洗うことも重要です。洗濯機の中でしっかりと水を含ませるのが難しい場合は、水にタオルを濡らしてから洗濯機に入れるときちんと洗うことができます。

イケウチオーガニック

たっぷりの水で洗うことも大事。

【タオルをよく振って】脱水した後でぺちゃんこになったタオルは、両端をもってパタンパタンとよく振って、空気を含むようにパイルを立たせてから干すと、ふっくらとした風合いが長持ちします。

イケウチオーガニック

パタンパタンと3、4回タオルを思いっきりふりましょう!

イケウチオーガニック

時にはコインランドリーを使って洗濯するのもまたよし。

  • 執筆:わざわざ編集部
  • 撮影:若菜紘之
  • 最終更新日:2024.07.25