コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

東屋/木箸/五角/根羽杉

セール価格¥990
在庫在庫あり
  • 宅配便
お取扱店

取扱店舗の在庫状況の連携は行なっておりません。お電話での問い合わせ・お取り置き・お取り寄せは行っておりませんのでご注意ください。ご来店の際は、お気軽に店員にお声掛けください。

EC限定取扱品
Minimum quantity allowed is .
こちらの商品はお1人様、 点までのご購入をお願いいたします。
The product can be bought in quantity increments of .
東屋/木箸/五角/根羽杉 セール価格¥990
カートへ

根羽杉の箸です。

美しい赤みと光沢が感じられる根羽杉

長野県根羽村で育つ、芯の赤みが特徴の根羽杉(ねばすぎ)。この地域では村民の多くが加入するという森林組合で伐採から加工、流通まで一貫して行う「トータル林業」に取り組んでいます。根羽杉は、自然とともに生きる村の人々の思いが詰まった、温もりのある木材です。

五角。

一本一本、手かんなで削られています。

五角 東屋

軽くて手にフィットするため使いやすく、しっかり掴みやすい。※写真は吉野杉ですが、形状は同様ですのでご参考ください。

五角箸は、すべらず持ちやすく、正しい持ち方に導いてくれるすぐれもの。そしてこの形は、一本一本、手かんなで削った逸品です。塗装等の仕上げを施していないため、杉本来の質感や香り、美しい木目、そして根羽杉ならではの色つやや光沢もお楽しみいただけます。

おもてなしの箸。

五角 東屋

一膳の箸で気持ちが伝わる。※写真は吉野杉ですが、形状は同様ですのでご参考ください。

五角箸は仕上げを一切施していないので水気や乾燥、汚れに強いとは言いにくいです。杉はどちらかというと抗菌作用があるのでカビにくい木なのですが、普段使いのお箸として長期に渡って日常使用するには不向きです。

無塗装で木そのものの美しさを最大限に引き出し、一膳ずつ美しい箸袋に包まれた五角箸は、むしろ節目や特別な機会にお使いいただきたい箸なのです。箸で気持ちを伝える、伝わる。粋で日本ならではという気がします。

  • 執筆:わざわざ編集部
  • 撮影:若菜紘之
  • 最終更新日:2025.05.08