







ヤマチク/スス竹箸
オプションを選択
スス竹箸(食洗機対応)

「竹の箸を食洗機で洗いたい」という要望に応える形で誕生した、食洗機対応のスス竹箸です。「スス竹」とは、竹を炭化加工(高温で蒸して糖分を抜くこと)したもの。深みのあるやや落ち着いた茶色が特徴です。

竹の箸は軽さとしなやかさに優れている一方で、天然素材のため、高温で乾燥させる食洗機を使うと熱によって曲がってしまう可能性があります。
こちらのスス竹箸(食洗機対応)は、竹のメリットはそのまま、食器洗浄機で洗っても曲がりにくく、塗装が剥がれにくい仕様となっています。
多くの飲食店でも採用されており、使い心地はもちろん耐久性でも信頼できる1本です。

竹の箸の良さは軽さと掴みやすさ。適度にしなって箸先が吸いつくような使い心地です。

毎日使うものだからこそ、使い心地と耐久性に優れたお箸を取り入れてみてください。

長さは約23cm。

竹本来の色と質感を生かした風合い。

天然素材のため、1本ずつ色味が若干異なる場合がございます。

先端は細く、ぴったりと面が合うよう四角く削り出されています。

贈り物にもおすすめのパッケージです。
「竹の、箸だけ。」
ヤマチク

ヤマチクは熊本県南関町に本社工場を構える箸メーカー。1963年の創業から半世紀以上にわたり、竹の素材を生かした箸を作り続けている会社です。
ヤマチクの竹の箸づくりは、純国産の天然竹を人の手で一本一本刈り取り、削るところから始まります。現在の日本では、純国産の竹の箸を作ることができる会社はヤマチクだけといわれています。
スス竹箸 食洗機対応|ヤマチク
素材:竹
長さ:約23cm
製造元:ヤマチク(熊本県南関町)
わざわざ取り扱い開始年:2024年
- 執筆:わざわざ編集部
- 撮影:若菜紘之
- 最終更新日:2024.07.25
関連タグ
手作り品の為、ひとつひとつのサイズや形が微妙に異なります。お客様都合での返品、交換につきましては配送料をお客様のご負担でお願いいたします。未使用品であっても、大きさ、デザインもしくは色のイメージ違いによる返品・交換はお客様都合になります。
ご利用のブラウザ、モニターの性能、設定により商品の色、素材感等につきましては、現物と若干の違いが出る場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。