コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

木屋/薬味まな板 ひのき角

セール価格¥1,485
在庫0
お取扱店

取扱店舗の在庫状況の連携は行なっておりません。お電話での問い合わせ・お取り置き・お取り寄せは行っておりませんのでご注意ください。ご来店の際は、お気軽に店員にお声掛けください。

パンと日用品の店わざわざ
Minimum quantity allowed is .
こちらの商品はお1人様、 点までのご購入をお願いいたします。
The product can be bought in quantity increments of .

薬味のカットに
ひのき角の薬味まな板

薬味まな板 ひのき角 木屋

にんにくや生姜など薬味のカットにぴったりの小さなまな板です。

日本でも有数の桧(ひのき)の産地、長野県木曽郡の「木曽ひのき」のひのき角から作られた薬味まな板です。コンパクトサイズなので、限られたキッチンスペースで手軽にまな板と使い分けられます。

古くから素材選定に厳しいとされる神社仏閣の建築構造材として重用されてきた木曽ひのき。香り高く美しい木目にまな板としても最適材の木材のひとつ。堅牢で狂いが少なく、腐食にも強いのが特長です。

木曽ひのき まな板(張り板) 木屋

最高級材「木曽ひのき」のひのき角から作られた薬味まな板。

木曽ひのき まな板(張り板) 木屋

縦横18cmとコンパクトサイズですので、限られたキッチンスペースでまな板と使い分けられます。

木曽ひのき まな板(張り板) 木屋

左上の部分ににんにくの焼き印が押されています。

木曽ひのき まな板(張り板) 木屋

香り高く美しい木目の「木曽ひのき」は、刃当たりの感触もよいです。

木曽ひのき まな板(張り板) 木屋

天然木を使用しているため、商品一つひとつの色合いや木目が異なります。

お手入れの方法

木曽ひのき まな板(張り板) 木屋

使い終わったらい、水気をしっかり落として垂直に立てて置くことが長持ちさせる秘訣。

本製品は天然木を使用しており、抗菌剤や防腐剤を練り込んでいません。そのためプラスチック材のまな板と比べるとカビが発生しやすくなっていますので、ご使用後には汚れを落とした上で水気をしっかり切ることでカビを防ぎます。

まな板を清潔に保つためには、ご使用後に水またはぬるま湯でこまめにすすいでいただき、あら塩またはクレンザー(砂状)で汚れを落としてください。そして水切れをよくするため木目に沿って垂直に立てて乾かすことでまな板を長持ちさせます。

使い続けるうちにまな板の表面が黒く変色してきた場合、木屋にて手加工による削り直しを承っています。

  • 執筆:わざわざ編集部
  • 撮影:若菜紘之
  • 最終更新日:2024.07.25