









ASEEDONCLOUD/Seiyako jacquard/cardigan
オプションを選択










Seiyako jacquard cardigan
2025年秋冬コレクションのテーマは、暗闇のなかに灯る光に感謝の気持ちをこめて、たくさんのキャンドルを灯す祝祭の物語。
ASEEDONCLOUD(アシードンクラウド)は、デザイナー玉井健太郎氏が子供の頃に作った絵本「くもにのったたね」に由来するブランド。19世紀末から20世紀初頭の作業着に美しさを見出し、天然素材やアンティーク生地を用いて、機能性と美しさを兼ね備えたデザインを提案しています。
北欧の少数民族サーミ族の民族衣装から着想を得たというジャガード編みの幾何学模様を、異なる編み地で組み合わせた「Seiyako jacquard cardigan」。オーストラリアで育った貴重なラムズウールを素材に使われており、一般的なウールと比べると発色が美しいのが特徴です。また、肌ざわりもやわらかく、なめらかな着心地。
着丈はやや短めとコンパクトな丈感のカーディガンは、ボリュームのあるワイドパンツとも相性抜群。中にはタートルネックはもちろん、シャツと合わせても。重ね着しても、もたつきにくく全体的にすっきりとしたシルエット。羽織るだけで雰囲気のあるコーデに仕上がります。
前を閉じれば、シンプルかつちょうどいい開き具合の首元。
マットな色合いのボタンが、模様の美しさをさりげなく引き立てます。
袖口と裾部分はしっかりとしたリブ編み仕立て。
ボタンの内側には型崩れを防ぐためのグログランテープが。細部にもこだわりが感じられます。
身長159cm Off white着用 (パンツ:HW wide trousers 備前壱号)
身長152cm Black着用 (パンツ:HW wide trousers 備前壱号 / バッグ:raregem COAL BAG ※近日販売開始予定)
2色ございます。
Black
Black
Black
Off white
Off white
衣服で花を添える
ASEEDONCLOUD
19世紀末から20世紀初頭にかけて見られるような古い作業着に美しさを見出し、その美しさの背景にある思想やウィットさ、ユーモアを織り交ぜたデザインをするASEEDONCLOUD(アシードンクラウド)。
2009年創業、デザイナーでもある玉井健太郎氏が子供の頃に初めて作った絵本「くもにのったたね」から由来しこのブランド名となりました。ひとつひとつの衣服に"お客さまの生活に花を届けたい"という気持ちを込めて、製作をしています。
素材は天然素材をベースに、時には時代観のあるものを。また時にはアンティークから再現したのものを使用しています。毎シーズン、様々な職業のライフスタイルからイメージして、その生活の匂いをスパイスとしてデザイン。
使い手が使いやすく、仕事着としてだけでなく、どんな場所においても美しく居られるような、機能性と美しさを兼ね備えています。
Seiyako jacquard cardigan|ASEEDONCLOUD
素材:ウール96%、アクリル4%
サイズ:実寸
フリーサイズ
着丈:約49cm
身幅:約49cm
アーム幅:約49cm
袖丈:約9.5cm
裾幅:約36cm
販売者:アシードンクラウド(東京都文京区)
わざわざ取り扱い開始年:2025年
※寸法には多少の誤差がある場合があります。予めご了承ください。
- 執筆:わざわざ編集部
- 撮影:若菜紘之
- 最終更新日:2025.11.08
・本製品は実店舗 問touでも販売しています。在庫状況によっては、お客さまへの発送までにお時間をいただく場合がございます。その場合は受注確認後に別途ご連絡いたします。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
こちらの商品は、商品の特性上、著しいダメージや損傷があった場合のみ受け付けております。お客様都合での返品、交換につきましては配送料をお客様のご負担でお願いいたします。未洗濯であり、かつ商品タグが付いている状態の商品のみ、返品を受け付けております。商品が到着し開封後、必ずサイズ・素材等をご確認くださいませ。未使用品であっても、大きさ、デザインもしくは色のイメージ違いによる返品・交換はお客様都合になります。
ご利用のブラウザ、モニターの性能、設定により商品の色、素材感等につきましては、現物と若干の違いが出る場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。