東屋/竹箸
オプションを選択
毎日、毎食、食卓に。
箸は毎日手にし、口にする日常の道具です。使いやすく、使い飽きない、料理や食卓のコーディネートを選ばず、丈夫であることを重視したい。東屋のこの竹箸はスラッとした細身で、極めてシンプルなデザイン。節の無い「無節」と、端に節のある「元節」の2種類からお選びいただけます。
箸先が細く、細かい食材もしっかりと掴みやすい
全体的に細身のデザイン、持ち手部分も太すぎず、手にスッと馴染む軽さも魅力です。先端は更に細く削り上げており、小さな豆もしっかり掴めて使いやすい。丁度良い長さと太さのバランスが、使いやすさと見た目の美しさを兼ね備えており、性別を問わずお使いいただけます。表面は竹の質感そのままの無塗装仕上げです。
竹箸の特徴はしなやかな美しさと、軽さ、丈夫さです。木箸は使い込んでいくうちに箸先が白くなったり折れてしまうこともありますが、竹箸は毛羽立ちもなく丈夫で折れにくい。末永く使いこんで、その変化も更に楽しみながら日々を共にできる。そんな奥深い魅力も持ち合わせてくれています。
古くから竹細工の伝統工芸がさかんな奈良県生駒市、茶道具職人の影林則昭さんの工房で製造され丁寧に仕上げられた国産の竹箸です。毎日の食卓にさりげなくしっくりと馴染み、食生活を傍で支えてくれるでしょう。
国産の暮らしの道具 東屋。
国内の手工業者と日用品を制作している東屋(あづまや)。東屋の商品は日本の素材を扱う、熟練の職人とともに、細部にまでこだわったクオリティの高い商品を生み出しています。そして、それらの商品は改めて日本の技術の素晴らしさを伝えてくれると共に、現代の生活に 違和感なくとけ込み、時が経つにつれ味わい深くなる商品ばかりです。
竹箸 | 東屋
素材:真竹(無塗装)
サイズ
無節 7cm四方/長さ23.7cm/一膳の重さ9g
元節 8cm四方/長さ23.7cm/一膳の重さ10g
製造:影林則昭
製造地:奈良県生駒市
制作:東屋
- 執筆:わざわざ編集部
- 撮影:若菜紘之
- 最終更新日:2024.10.01
関連タグ
使い始めは、竹が持つ灰汁によりまれに布巾などに竹の色が付くことがありますが、しばらく使い続けると収まります。水にさらしてから使うと、においやカビの原因になる有機物が浸み込みにくくなります。長時間水に浸けたり、直射日光や食器洗浄機、電子レンジの使用はカビや腐敗、反りや割れの原因になりますので避けてください。また洗浄後は水分を拭き取りよく乾燥させてください。
繊維に入り込んだカビを取り除くことは困難です。表面に付いたカビは紙ヤスリ等で削り、消毒用アルコールで拭いてください。
お客様都合での返品、交換につきましては配送料をお客様のご負担でお願いいたします。未使用品であっても、大きさ、デザインもしくは色のイメージ違いによる返品・交換はお客様都合になります。
ご利用のブラウザ、モニターの性能、設定により商品の色、素材感等につきましては、現物と若干の違いが出る場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。