コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

東屋/花掛け

セール価格¥5,500
在庫0
  • 宅配便
お取扱店

取扱店舗の在庫状況の連携は行なっておりません。お電話での問い合わせ・お取り置き・お取り寄せは行っておりませんのでご注意ください。ご来店の際は、お気軽に店員にお声掛けください。

問tou
Minimum quantity allowed is .
こちらの商品はお1人様、 点までのご購入をお願いいたします。
The product can be bought in quantity increments of .

散歩道で見つけた、草花を掛けてみて

日本の素材や技術を大切にしながら、暮らしの中に自然と馴染む道具を作り続ける東屋の「花掛け」です。

おうちにある器にそっと引っ掛けて、草花を一輪、生けてみてください。形式にとらわれず、気負わずに、草花を楽しんでほしい。そんな思いが、この小さな道具に込められています。

たとえば、道ばたで見つけたお花。おうちに連れて帰ってコップなどに水を入れたら花掛けをそっと引っ掛けてみて。そこに花を挿すだけで、すっと佇まいが整います。

東屋の美しいプロダクト

花を生ける行為と表現に対する独自の哲学をもつ上野 雄次さんと、デザイナーの猿山修さん、そして金属加工を手がける坂見工芸さんとともに作られたという「花掛け」。

銅の赤金色がお花の引き立て役に徹してくれます。

素材は十円玉と同じ銅。銅には殺菌作用があり、水中のバクテリアの繁殖を抑えてくれるため、花が少し長持ちするといわれています。

使いはじめは赤みを帯びた金色ですが、使い続けるほどに落ち着いた色合いへと変化していきます。風合いの変化も、ぜひお楽しみください。

気軽に花を生ける

庭先に咲いた季節の草花を摘んできたら、

花掛けに挿して、

おうちにあるグラスにかけるだけで様になります。

か、かわいい…!ああ、癒されます。

もちろん、うつわにも。グラスとはまた違った雰囲気を楽しめます。

グラスだけではありません。お好きなうつわにも花を生けられますので、気軽に花を生けてみませんか。花を飾ることでお部屋の雰囲気が明るくなり華やかになりますよ。

  • 執筆:わざわざ編集部
  • 撮影:若菜紘之
  • 最終更新日:2025.06.06