コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

キング砥石/荒砥石 セメント製/#300

セール価格¥2,970
在庫残り在庫数2
  • 宅配便
お取扱店

取扱店舗の在庫状況の連携は行なっておりません。お電話での問い合わせ・お取り置き・お取り寄せは行っておりませんのでご注意ください。ご来店の際は、お気軽に店員にお声掛けください。

EC限定取扱品
Minimum quantity allowed is .
こちらの商品はお1人様、 点までのご購入をお願いいたします。
The product can be bought in quantity increments of .
キング砥石/荒砥石 セメント製/#300 セール価格¥2,970
カートへ

刃こぼれや大きな傷に
#300 荒砥石

刃こぼれや大きな傷の補正に、刃のかたちを直すときに使うのが荒砥石です。荒砥石で研いでから、中砥石、仕上げ砥石の順で包丁を研いでいきます。

包丁研ぎで重要になるのは、刃を当てる角度。これまでの砥石ではその角度がわかりにくいことから、初心者にとってハードルの高いものでした。

そこで10Goodは砥石にドット方眼を印字し、さらに刃に当てる角度を引けるガイドを付けました。さらに、砥石を大きめのサイズにすることで包丁のあたりを安定させました。

研ぎやすさを追求して85年以上のキング砥石の技術が詰まった砥石、これでどなたにも迷いなく包丁研ぎを始められます。

砥面に印字されているドット方眼にマジックで線を引けば、刃を当てる角度のガイドになります。

刃を起こす角度は20度。取扱説明書のなかにある指定の箇所で折れば20度を作れますので、それを参考に角度を調整してみましょう。

砥ぐ、たしなみ。初心者もできる包丁の砥ぎ方

  • 執筆:わざわざ編集部
  • 撮影:若菜紘之
  • 最終更新日:2025.09.19