コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

わざわざ/着心地を追求したキャミソール

セール価格¥4,180
サイズ
在庫0
お取扱店

取扱店舗の在庫状況の連携は行なっておりません。お電話での問い合わせ・お取り置き・お取り寄せは行っておりませんのでご注意ください。ご来店の際は、お気軽に店員にお声掛けください。

問tou
Minimum quantity allowed is .
こちらの商品はお1人様、 点までのご購入をお願いいたします。
The product can be bought in quantity increments of .

オールシーズンで着られる
着心地を追求したキャミソール

夏に汗をかいても冬の寒さが厳しくなっても、一年中着られる着心地のよいインナーが欲しかった。綿の繊維は汗をかいた後にべたっと肌にくっつく印象があるし、冬になれば暖かさが足りないとも思った。

縫い目が体に当たるのも好きではないし、どうしたものかと靴下を一緒に作っているタイコーさんに相談すると、ホールガーメントで編んで作るのはどうですか?と提案をいただいた。いつも靴下を編んでいる機械でキャミソールを編めるなんてとっても素敵。やってみたくなりました。

オールシーズンで着られる、わざわざオリジナルの着心地を追求したキャミソールができました。

ウール靴下でお馴染みの長野県内の靴下メーカー・タイコーと共に作りました。いつも靴下を編んでいる機械で編んでもらっています。

肌あたりはやわらかく、締め付け感がありません。

体にやさしくフィットします。

よく伸びます、びょ〜ん。

網目を詰めて編み込まれているので、上半身を冷えから守ってくれます。

ゴミが出ないのも
編み機のいいところ

ホールガーメント製法は編み機で丸い筒状のものを立体的に編んでいく製法です。縫い目がないのでシルエットもすっきりし、何と言っても縫い目のゴロつきで体に跡がついたり、痒みが出たりが気になっていた方にとってもおすすめ。

布をカットして縫い合わせることもないのでゴミが全く出ず、糸を余すことなく使える素晴らしい技術です。そして、品質のよいオーガニックコットンの糸を探して編んで作ったのがこちらです。伸びがよく体にフィットし、柔らかく体を包み込みます。

縫い目のない仕上がりでごわつきが少なくなっています。

品質の良いオーガニックコットンで編みました。

まさに着心地を追求したキャミソール。タグにはB Corp認証マークが印字されています。

パッケージには、着心地を追求したキャミソールができるまでのストーリーや、わざわざの想いを文章にしたためてパッケージに記載しました。題字は詩人のウチダゴウさん!

オールシーズンで着られるのが嬉しいところ。

  • 執筆:わざわざ編集部
  • 撮影:若菜紘之
  • 最終更新日:2025.02.22